島津歯科医院

■審美歯科

審美歯科とは?
歯のキレイを目的とした診療科目が審美歯科です。「歯を白く美しくしたい」「少しいびつな歯並びを手軽に整えたい」という希望が審美歯科で叶えることができます。ですが、審美歯科の目的はそれだけではありません。実は歯の機能性も取り戻すことができるのです。

印象の良い美しい口元を演出するためには、見た目がキレイなだけではいけません。そのときはキレイが叶ったとしても、機能性が伴っていなければ再び審美性を失ってしまう可能性があるのです。総合的な機能美を目指す診療科目、それが審美歯科なのです。

人間は口元からうける印象が非常に大きいといわれています。白く美しい口元は相手に魅力的な印象を与えます。


当院の治療法
【セラミックインレー・クラウン】
天然歯に近い色や形、質感や透過性を持つセラミックで作られた白い詰めもの(インレー)・被せもの(クラウン)です。高い審美性と天然歯と変わらない機能性を持っています。

【メタルボンド】
金属の土台の上にセラミックを焼き付けた被せものです。硬度が高いため、長期間にわたり摩耗することがなく、また色素の付着や吸着が起こりにくいのが特徴です。

【オールセラミックインレー・クラウン】
セラミックだけで作られた詰めもの・被せものです。金属を一切用いていないため、光の透過性が良く審美性もより高いです。金属アレルギーをお持ちの方でも安心してお使いいただけます。

【ハイブリッドセラミック】
セラミックとプラスチックの中間の性質を持った素材です。セラミックに比べ軟らかいため、セラミックの持つ「硬すぎて割れやすい」という弱点がカバーされています。天然歯のように透明感がある美しい仕上がりで、自然な噛み心地を得られます。

【オールセラミックインレー・クラウン】
ジルコニアとは、強度が高く金属も使用しないので、金属アレルギーも無く体に優しく審美性にとても優れた素材です。メタルボンドのように、時間が経過しても歯に接している歯ぐきが黒ずむことも無く、長く美しい歯をご希望される方にはこのジルコニアがおススメです。



当院概要
医院TOUR
アクセス・MAP
むし歯治療
歯周病治療
予防歯科
審美歯科
ホワイトニング
インプラント
入れ歯の治療
小児歯科
矯正歯科

▲このページの上部へ
△トップページに戻る
島津歯科医院
〒183-0004
東京都府中市紅葉丘1‐19‐16

診療時間
am9:00〜pm13:00
pm15:00〜pm19:00
水曜・日曜・祝祭日は休診です。

お問い合わせ
TEL 042-334-3945
友人に教える

(c)島津歯科医院